TOP履歴(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)

2005年2月21日 更新 MR(もとリクルート)会
………………………………………………………………………………………
  ▼目次
1.3月定例会のご案内
2.「住宅情報・木村義夫さんの還暦祝いと昭和56年あたりで一杯やりましょう会」のご案内
3.新会員の皆様

 目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■1.3月定例会のご報告

3月の定例会は若くしてNPOを運営されている明石さんです。

2005年3月定例会

日時・会場

日時:3月9日(水)18:30受付開始 19:00開始
場所:住友五反田ビル 8F会議室(定員30名)
   〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-1 住友五反田ビル 8F
   JR山手線五反田駅より10分 連絡先:03-5434-8310(テイルバック)
会費:本会員 2,000円 ネット会員 3,000円
参加申込:こちらからお申込ください。
※会場の都合がありますので事前のお申込みをお願いします。

タイトル 特定非営利活動法人(NPO法人)ベンチャー通信
講師
明石智義
(あかしともよし)さん(26才)
内容 【略歴】
兵庫県西宮市出身。慶應義塾大学に在籍中に起業家を目指す学生組織「慶応アントレコミュニケーション」を設立し、代表に就任。2000年4月、大学生向けベンチャー情報誌「ベンチャー通信」を2万部創刊。
 その後も、インターンシップのポータルサイトの立ち上げや、慶応三田祭でのイベント企画、数々の就職イベントを企画し成功させる。
 大学卒業後は、いったん(株)リクルートに入社。(株)リクルートでは、「住宅情報」の営業を担当し、その後に退社。現在は、NPO法人ベンチャー通信の代表理事として、ベンチャー企業の新卒採用のアウトソーシングや起業家セミナーなどを定期的に開催。
現在までに会ってきた起業家は、500人以上にのぼる。

ベンチャー通信創刊のきっかけ
 私がベンチャー通信を創刊したのは、99年12月です。まだ慶応大学の2年生のときでした。
きっかけになったのが、 ある起業家の本に出会ったことでした。その本の名前は、『起業の条件』。
グッドウィルを創業した折口雅博氏の自伝です。
本には、折口氏の小さい頃の話や起業の経緯などが書いてありました。
本を読んだ私は、その内容の凄まじさに圧倒され、感動して涙を流しました。
「こんなすごい奴が世の中にいたんか!起業って、なんて面白いんだ!
まるで戦国時代の織田信長や、幕末の高杉晋作の生き方みたいだ」。そう思いました。

 昔から日本史が好きだった私は、戦国時代の武将や幕末の志士の生き方に憧れ、 将来は日本史の学者
になろうかと考えていました。本当は日本史の英雄のような生き方を自分もしたかったのですが、乱世でも
ない現代では無理だとあきらめていました。政治家になることも考えました。
大学1年生のときには政治家の事務所でアルバイトをして、政治の世界も少しだけ覗きましたが、
「いまの政治家には明治の元勲のような気骨ある政治家は一人もいない」と失望しました。
2世議員ばかりが横行する政治の世界に入っても、ろくな人生を歩めそうになかったからです。

続く・・・
プログラム予定 18:30〜 受付開始
19:00〜20:30 講演・質疑応答
20:30〜21:00 初参加者自己紹介、広報・連絡事項など
21:15〜23:00 懇親会 希望者のみ
企画担当 山田敏博

多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■2.「住宅情報・木村義夫さんの還暦祝いと昭和56年あたりで一杯やりましょう会」のご案内

グルメMR担当の福島さんからご案内です。

皆様その後お元気でご活躍のことと思います。

さて、当時の営業をしていた植木昭彦さんが新橋でお店を開いていますが、
そこで何回か木村義夫さんを中心に彼が在籍していた昭和56年当時の
仲間10名くらいで飲み会をやっています。

昨年木村さんがリクルートをリタイアされたのと今年還暦を迎えられた御祝い
を兼ねて、もう少し輪を拡げてやってみようということになりました。

OB会というより飲み会の延長ですので、気軽にご参加いただければと思います。
なつかしい(?)皆様のご参加をお待ちしています。
※連絡網が不備な為、回りの連絡付く方に教えて頂ければ幸いです。

日時:平成17年3月5日(土)午後3時より
場所:新橋 新橋亭
会費:7500円(プレゼント代含む・飲み放題)

● 大変急で申し訳ありませんが参加・不参加のご連絡を、2月25日(金)
までに下記、連絡担当までご連絡宜しくお願いいたします。


※スパムメール対策のため画像としています。
お手数ですがアドレスは手打ちでお願いします。



 目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■3.新会員の皆様

会員番号名前ふりがなR時代の部門・会社R入社年月MR会登録日
563堀切 美加ほりきり みかリクルート入社→リクルート情報出版銀座営業所→JS...1985/042005-02-13
564舩川 治郎ふなかわ じろう①SJ千代田営業部 広告営業 ②SJ市場開発営業...1991/042005-02-14
565金光 珠美かねみつ たまみリクルートコスモス大阪支店 住宅事業本部統括部関西...1990/042005-02-14
566小柳津 誠おやいづ まこと1983年に名古屋支社広告事業部に営業で配属されま...1983/042005-02-15
567武田光司たけだこうじFA(進行課→進行審査課→新宿支部→東海進行課→エ...1990/032005-02-15
568明石 智義あかし ともよし住宅情報Divにおいて、戸建営業部で埼玉のルートセ...2003/042005-02-15
569榊 弘一さかき こういちフロムエー情報センター(FAJ)営業経理課1987/042005-02-21

………………………………………………………………………………………
▼編集後記
スパムメール対策と検索エンジン対策(フルネームで検索されないよう)のために、
一部連絡先を画像にしてみましたがいかがでしょうか。この辺は頭が痛いところです。(山田)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
MR会事務局 株式会社テイルバック
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールはPostBlitzで配信しています。