TOP履歴(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)

2006年7月29日 更新 MR(もとリクルート)会
………………………………………………………………………………………
 ▼目次

1.7月定例会のご報告
2.8月定例会のお知らせ 8/9(水)  竹原敬二さん (定員増加&会場変更)
3.MRK(経営者分科会)講演会のお知らせ 8/9(水) 江幡哲也さん
4.BBQ(バーベキュー)大会のお知らせ 8/26(土) 木村隆之さん
5.求人募集 (株)ファーストページ 山仲喜美子さん
6.人事関連・社員のメンタルヘルス対策のご案内 中島繁さん
7.年会費についてのご連絡
8.会員の皆様

目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■1.7月定例会のご報告

環境ビジネスに興味のある人たちが集まって熱心なやりとりがされました。
講演内容はこちら

目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■2.8月定例会のお知らせ 8/9(水) 「東京大学の改革と、国立大学改革 」 竹原敬二さん 東京大学副理事

定員数を増やしましたのでお席に余裕が出来ました。是非お申込みください。
それに伴い会場が変更になりましたのでご注意ください。(最寄駅は同じ五反田です)
2006年8月定例会
タイトル 「東京大学の改革と、国立大学改革」
講演者

竹原敬二さん

東京大学
副理事
キャリアサポート室

紹介者

新井満さん

日時 8月9日(水)18:30受付開始 19:00開始
会場

定例会 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 13F 会議室2号(定員72名)
JR山手線五反田駅より徒歩8分 連絡先:03-5434-8310(IMJネットワーク)
http://www.toc.co.jp/map/map.html

今回懇親会は開催しませんので各自適宜ご対応お願いします。

参加費 本会員:無料 ネット会員:3,000円 (その場にて本会員に入会いただくこともできます)
参加申込 参加者リストのページからエントリーしてください。
※会場の都合がありますので事前のお申込みをお願いします。
プログラム 18:30〜19:00 受付
19:00〜20:30 講演・質疑応答
20:30〜21:00 初参加の方のご挨拶、広報など
21:00〜23:00 懇親会(講師+希望者)
講師
プロフィール

勤務先名、役職 東京大学副理事
生年月日  1953年12月
出身地  香川県坂出市
出身校、学部、学科  岡山大学法文学部経済学科
R入社年月  1976年4月
R退社年月  2004年3月

R仕事歴
1976年 日本リクルートセンター(現 株式会社リクルート)入社。
広告事業部に配属後、企業の採用・教育サービス、住宅情報事業部、情報ネットワーク事業部を経て、
1988年総務部部長、
1990年情報通信事業部事業部長、
1995年取締役就任、
2001年常務執行役員として住宅ディビジョンカンパニーを担当、
2003年マーケティング局を担当、
2004年1月に東京大学総長顧問に、
同年3月リクルートを退社し、4月東京大学副理事に就任、現在に至る。

講演内容

民間企業と国家公務員。企業と大学。の、根本の違い、文化の違い。について、楽しく語ります。(笑)
また、それを前提に、どのように乗り越えようとしているのか?
企業と大学の、正しいあるべき関係について。
東大改革の現状などについても、赤裸々に、お話しましょう。



目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■3.MRK(経営者分科会)講演会のお知らせ 江幡哲也さん

MRK(経営者分科会)の情報をお知らせします。
経営者分科会への新しい参加者の方を募っています。
会社を成長させたくて悩んでいる創業経営者の方は是非ご参加ください。
8月 9日はオールアバウトの江幡社長への訪問企画があります。
(竹原さんの定例会と重なってしまいましたが)

MRKの皆さん

次回9回目のMRKはオールアバウトの江幡社長の講演です。
まだお会いしたことのない方、成長の秘訣を聞いちゃいましょう。
参加希望者は富田 naoto@innovation.co.jp まで返信をお願いします。
(懇親会のみの参加でもOKです)

■日時
8月9日(水)19:00から20:30 それ以降は懇親会(江幡さんも参加予定です)
(8月10日から変更になりました)

■場所
オールアバウト  本社会議室
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 10F
http://corp.allabout.co.jp/corporate/map.htm

■コンテンツ
1部:オールアバウト業務内容と成長の秘訣 江幡社長
2部:パネルディスカッション 江幡社長 と私、理事メンバー
以下の質問をする予定でます。当然皆さんからの質問大歓迎です。

・採用で工夫していること(中途、新卒)
・人事制度について特徴的なものがあれば
・社員の採用くどき文句、やめさせ方
・教育研修制度
・社内活性化策(レクレーションとか)
・理念共有施策
・資本政策で苦労したこと
・IPOについて思うこと


■参加希望者について
以下の全てを満たしているリクルートOBであれば、参加可能です。お問い合わせください。
(1)本人が創業経営者(個人事業主は除く)であること
(2)会員の秘密事項を厳守できること。
(3)従業員を増やし、会社を拡大させたいという志があること
(4)成長欲と向上心を持ち誠実であること

■2006年度スケジュール/コンテンツ/場所
6月14日(水)  【勉強会】社員の入社・退職次における工夫 IMJ会議室 
五反田 http://www.imj-network.jp/map.html
8月9日(木) 【講演】株式会社オールアバウト オールアバウト恵比寿本社 
http://corp.allabout.co.jp/corporate/map.htm
10月12日(木) 【勉強会】社員の各表彰制度 IMJ会議室 五反田 
12月14日(木) 【講演】未定
2月8日(木) 【勉強会】未定 IMJ会議室 五反田 

■事務局(理事)
株式会社イノベーション 富田直人(世話人代表)
株式会社優クリエイト 高橋茂一(副代表)
株式会社IMJネットワーク 山田敏博
デジット株式会社 舩川治郎
株式会社揚羽プロダクション 湊 剛宏
 (役職、敬称略)

■入会希望・お問い合わせ連絡先
87年入社 富田 直人 mrk@innovation.co.jp
株式会社イノベーション http://www.innovation.co.jp
TEL: 03-5421-8655



目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■4.BBQ(バーベキュー)大会のお知らせ 8/26(土) 木村隆之さん

■■■………………………………………………………………………………
■■ 夏休み恒例!バーベキュー大会のお知らせ!!

日  時 : 8月26日(土) 10:45am 集合 3:00pm 終了予定

  緑豊かな、海に面した公園で、BBQをのんびり楽しみたいと思います。
  BBQは日頃家族サービスが出来ない方!?のためにお子様連れも大歓迎!!
なんと、未成年者&70歳以上の方は無料です。

  但し、残念なことにBBQ広場は年々、衛生管理が厳しくなっており、
  持込みの食材は原則禁止となりました。 
  食材についてはBBQ広場提供の食材を使用する予定です。

晴れたら最高ですが、雨天でも決行です。大型のタープを用意しております。
  但し、強風、大雨、台風の場合は中止となります。(2日前に決定)
  中止かどうかわからないときは
  幹事の木村隆之の携帯へご連絡ください。
    090-7272-7469

集合場所 : お台場潮風公園内バーベキュー広場受付小屋前
      http://www.herofield.com/bbq/shiokaze/index.html

会  費 : ¥5,000(飲食代、BBQ利用料込み)
     *酒類持ち込みは大歓迎
     *当日の参加人数により、参加費が安くなることもあります。

募集人数 : 限定30名様の先着順です。
        お早めにお申込みください。

参加資格 : リクルートOB、リクルート現役&その同伴者(ゲスト)、
        MRワイン会参加者及びその同伴者(ゲスト)などと
       なっておりますが、ご興味のある方はどなたでもどうぞ!

お申込み : 男女別のお名前&お子様の人数を木村あてメールにて お知らせ下さい。
       メールアドレス : kimura@chezmoi.co.jp 

尚、BBQは全員で作って、全員で片づけをすることになります。
役割分担などをお願いすることもありますので、
ご協力お願いいたします。

公園の地図、交通などのご案内は公園HPをご覧下さい。

今回も気軽にいろいろな方とお話をしたいと思います。
お誘いあわせの上、ぜひ、ご参加ください。

HEART WORKS CO.LTD. T. Kimura
""""""""""""""""""""""""""""""""""
(株) ハートワークス 木村 隆之
(旧店舗名:フレンチダイニング シェモア)
TEL  03−3623−8207
FAX  03−3623−8208
mobile  090-7272−7469
office  中央区銀座1−14−12
  銀座114ビル4階 木村事務所内
""""""""""""""""""""""""""""""""""




目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■5.求人募集 (株)ファーストページ 山仲喜美子さん

【商品企画スタッフ募集のご案内】

(株)ファーストページ 企画課 マネージャ 山仲喜美子(元情報システム部、HR)です。
弊社は 代表の小池 中(元HRD)をはじめ、
営業部長 務台曠海、企画スタッフ鈴木絵里(元住宅情報制作、ゼクシィ制作)と、
元リクルートメンバが多く在籍しております。

弊社主力商品は、「『私が生まれた時』の重さでつくるテディベア」。
2000年の発売以来、主に結婚式で
25万人を超える新郎新婦のお母様に贈呈されています。

今回募集するのは、山仲、鈴木と一緒に働いて頂く
企画課の商品企画スタッフです。

主な仕事は「テディベア関連の新商品開発」です。

コンセプト設定、デザイン、素材決め、サンプル制作という商品開発から
撮影のディレクション、Webのデザインとディレクション、
パンフやポップ、といった広告宣伝販促まで 一連の業務を行います。
定番となった ベアの売上をさらにUP、飛躍させるため
某有名プロデューサ&デザイナーとのコラボ商品開発も
今まさに始めております。

そんな今だからこそ、定番となってきた弊社商品に関して、
今までとは違った息吹をもたらしてくれるスタッフを探しています。

おしゃれで かわいいものも好きで ミーハーで ファッションにも興味があって
センスがあって デザインがすごくできたり コピーが得意だったり、
やたら絵がうまかったり、こだわりが強かったり。。。
ある種とんがった感性のある方、
今までの弊社にいない女性をあえて採用したいと思っています。
業務経験については、何か一つ経験されていれば、
実業務で十分マスターできるので 大丈夫です。
大変ですが、仕事が面白いことは保証します。

現担当の鈴木のように、
元リクルートの制作だったOGの方、
皆様のお知り合い、元メンバ、などなど 是非 御紹介ください。



■連絡先
株式会社 ファーストページ http://www.firstpagebear.com
千葉支社(勤務先は千葉支社になります)
  千葉市稲毛区小仲台2-3-12 こみなと稲毛ビル
  TEL:043-256-8982 
企画課マネージャ 山仲 喜美子 yamanaka@firstpagebear.com


目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■6.人事関連・社員のメンタルヘルス対策のご案内 中島繁さん

■人事関連・社員のメンタルヘルス対策など、各種ご相談に乗ります
『 中島繁 コンサルティング 』

この4年間、R人事・R健保の立場からメンタルヘルス・健康問題に関わってきました。
・以下のような問題に悩まれる企業が増えています。
− 最近、心の問題を抱える社員が増えてきた・・・
− 「メンタルヘルス」は大事だと思うが、具体的にどこから手を付けたら良いのか判らない・・・
− なかなか新入社員の定着率が上がらない・・・

★メンタルヘルスの対応は、企業によってさまざまですが、お金を掛ければ良いという物でもありません。
効率的な設計が重要になります。
メンタルヘルスアドバイザー (各社状況に即した予防策や体制構築の支援)
なかなか手の付け所が判りにくいメンタルヘルス。
こうした「心の問題」への対応は、社内外の資源(産業医、病院やEAPサービスなど)
を活用しながら、対応していくことが必要です。
ちょっとした、社内コミュニケーションの設計も重要なポイントです。
人事ご担当向けのコンサルティングや、会社の状況に即した予防策の導入支援も行います。
新規採用後の従業員の定着に悩まれる企業にも一定の効果が見込まれます。

★社員が、気持ちのつまずきを、長らく抱え込まないようにするために、相談機能も効果があります。
 相談する時間を持つことで、メンバーは視野を広げ、元気になることがあるものです。
サポートカウンセリング受託

新入社員から役員まで、伸び伸びと仕事に取り組んでもらえるよう、サポートカウンセリングを行います。
サポートカウンセリングは、現在の仕事の状況や、ご自身の心情、個別の悩みなどをお伺いしながら、
次に行動に繋がるヒントを一緒に考える時間(原則1時間程度)を持つことで行います。
**************************************
メンタルヘルスコンサルティング、キャリアカウンセリング
中島 繁
千葉県八千代市大和田新田352-240
TEL:090-4825-7341
メール:shigeru-nakashima@jcom.home.ne.jp
**************************************



目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■7.年会費についてのご連絡

年の途中からご入会いただく場合の年会費について改めて段階的に設定させていただきました。
8月以降はスポット参加の3000円に加えて1000円をお支払いただければ、
本会員となって12月末まで無料で定例会に参加できます。

会員種別と入会費
ネット会員 無料
本会員 4000〜6000円/年(支払月による)
本会員の特典
定例会参加が無料(ネット会員は3000円)
HPの本会員ページが閲覧可能(過去ページなど)
本会員の年会費
望年会にてお支払い(翌年12月末まで有効)
5000円
1月〜3月にお支払い(12月末まで有効)
6000円
4月〜7月にお支払い(12月末まで有効)
5000円
8月〜11月にお支払い(12月末まで有効)
4000円

※定例会参加の時に年会費をお支払いいただくとその回から本会員となります。

どうぞよろしくお願いします。

次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■8.新会員の皆様

新たに会員になられた皆様です。 (現在845名 1000名まであと155名)

会員番号名前ふりがなR時代の部門・会社R入社年月MR会登録日紹介者
851 三浦 巌嗣 みうら たかし 採用事業部→採用推進部 1986/04 2006-07-14 町田 憲繁
852 上西 裕人 うえにし ひろと INSに配属され2000年に退職するまでDATA/... 1988/04 2006-07-14 浅川 明
853 本多 喜久雄 ほんだ きくお 広報室社内広報(リクルートNOW)担当→外国人留学... 1987/04 2006-07-18 木村隆之
854 本間 志麻 ほんま しま 東北支社・人材開発部庶務 1987/05 2006-07-24 五十嵐 仁

………………………………………………………………………………………
▼2006年定例会スケジュール 毎月第3水曜日(通常) 五反田
8/9(水)五反田 講演者:竹原敬二さん 企画:新井満さん 出席名簿・申込
8/26(土) BBQ(バーベキュー)大会 企画:木村隆之さん
9月7日(木) 東京ドーム シーガルズ元リクの日 企画:並河研さん木村隆之さん
9/20(水) 五反田 講演者:新生さん 企画:並河研さん 出席名簿・申込 内容:ボイストレーニング
10/18(水) 五反田 講演者:安藤ゆかりさん 企画:山田敏博 内容:TAM(ターンアラウンドマネージャ)企業再生請負人
11/15, 12/6(望年会)

▼MR会のメール配信に載せたい情報はこちらまで。
yamada@imjn.jp 山田敏博 MR会3代目代表

▼編集後記
いよいよ竹原さんの講演が近くなりました。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
MR会事務局 株式会社IMJネットワーク
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールはPostBlitzで配信しています。