TOP履歴(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
2007年4月2日 更新 MR (もとリクルート)会  
………………………………………………………………………………………

 ▼目次
1.4月定例会のお知らせ 4/10(火)「生命(いのち)と塩」- 目からウロコの「塩物語」 谷川真司さん
2.「心拓塾」のご案内 朝田思乃さん

目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■1.4月定例会のお知らせ 4/10(火)「生命(いのち)と塩」- 目からウロコの「塩物語」 谷川真司さん

日 時 2007年4月10日(火) 18:30受付開始 19:00開始
タイトル 「生命(いのち)と塩」- 目からウロコの「塩物語」
講演者 谷川真司(たにがわまさし)さん 
株式会社ココロ(出版業)代表取締役
講師プロフィール 1962年 大阪生まれ。
1986年 同志社大学卒業。
1992年 船井総合研究所入社。
組織運営本部・プロジェクト本部の次長を歴任。
日本最大のコンサルティング会社である船井総合研究所の創業者にして総帥の、
船井幸雄をビッグネームに押し上げた最大の功労者。

現在独立し、株式会社ココロ(出版業)代表取締役、
株式会社いのちと塩 取締役を務める傍ら、
多くの「人と地球に優しい商品」の企画プロデューサーを務めている。
講演内容 生命の源である海水の秘密に迫る。
今や日本では伊勢神宮でのみ残る古来製法で作られた
ミネラル分8%超の"本物の塩"
私たちの身体を作る根本原理が今明らかに!

そして「塩」という基本的な素材が
21世紀の新しいビジネスチャンスを生みだします。
是非この機会に、本物の塩を味わって下さい。

紹介者 町田憲繁さん
プログラム 18:30〜19:00  受付
19:00〜20:30 講演・質疑応答
20:30〜21:00 初参加の方のご挨拶、広報など
21:00〜23:00 懇親会(講師+希望者)
会 場 定例会 〒141- 0031 東京都品川区西五反田7-1-1 住友五反田ビル 4F会議室(定員40名)
JR山手線五反田駅より10分 連絡先:03-5434-8310(IMJネットワーク)
http://www.imj-network.jp/access/index.html

懇親会(予定) 素材屋 五反田店 
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-3-8 五反田CSビルB1
http://r.gnavi.co.jp/g084600/map1.htm TEL:03-5487-3167

参加費 本会 員:無料 ネット会員:3,000円 (その場にて本会員に入会いただくこともできます)
参加申込 参加者リストの ページからエントリーしてください。
※参加者名簿作成と会場の都合がありますので事前のお申込みをお願いします。


目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■2.2.「心拓塾」のご案内 朝田思乃さん

85年入社の朝田思乃(旧姓:小町)と申します。
(I&N⇒ゼクシイ⇒リクルートエグゼクティブエージェント⇒現職)

「ヒーローと共に夢を育む」をキャッチフレーズに、
小学生のお子さんと保護者を対象とした、
次世代リーダーの育成を手がける「心拓塾」という私塾をやっております。



弊社は、コンビニのam/pmジャパンの創業者の一人で、
am/pmジャパン社長を10年つとめた秋沢志篤が、
子どもの教育環境の荒廃ぶりを見て、どうにかしなければと、
ボビーバレンタイン監督・鳳蘭さんなど、友人の共感・協力を得て、
昨年立ち上げた会社です。

月1回のワークショップ型のスクーリングを中心に、
『情緒性・倫理観・チャレンジングスピリッツ』の3つの要素に視点をおいた
オリジナルプログラムを展開しています。
詳しくは、ホームぺージをご覧いただければと思いますが、
体験受講もご用意しています。一度体感してみませんか。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

■社名  

ヒーローズ エデュテイメント株式会社 (心拓塾)
http://www.heros-edu.co.jp

【TOPICS】
4月22日に始まる春スクールには、ミュージカル女優の鳳蘭さんや、
元F1レーサーの鈴木亜久里さん、ルマンで活躍の寺田陽二郎さんも講師にやってきます。
年間を通し、音楽・美術・スポーツなど、
各界のヒーローから直接学ぶ楽しい授業を展開しています。
特別優待枠などもありますので、ご興味のある方は、ぜひお声がけください。

■連絡先
ヒーローズエデュテイメント株式会社
取締役統括部長 朝田 思乃
Mail: asada@heros-edu.co.jp
〒102-0083
東京都千代田区麹町2-12-6 ミツリ麹町ビル3階
TEL:03-3222-1160/FAX:03-3222-1169


………………………………………………………………………………………
▼定例会スケジュール ※2007年は毎月10日以降最初の火曜日が通常開催日です。
5/15(火)、6/12(火)

▼MR会のメール配信に載せたい情報はこちらまで。
yamada@imjn.jp 山田敏博 MR会3代目代表

▼編集後記
4月になりましたね。新しい展開が始まる人も多いのではないでしょうか。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
MR会事務局 株式会社IMJネットワーク
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールはPostBlitzで 配信しています。