一昨年(2008年)に札幌でUIターンに特化した人材紹介会社リージョンズ株式会社
を設立し、企業理念である、全国どこでも「暮らしたいところで思い切り働く」という
リージョナルスタイルを提唱している高岡幸生さん(元境域HRカンパニー・CO)の著書
「採用を変える、組織が変わる」をご紹介いたします。
五十嵐仁
面接を苦手としている経営者は多いです。
このせいで採用に本腰が入らない会社が多いのではないかと疑うくらいです。
そうした面接を苦手としている経営者に面接が
本来シンプルなものであり、
人間学を学ぶ場と思えば
面白いものであることを理解していただき、
世の中採用熱心な会社が1社でも増えてくれたらうれしいなあと思っています。
そしてニッポンにとって大事なこれからの10年、
採用で元気になる会社を増やしニッポンの活力を維持できればと思ってます。
本書では面接の話の前に採用対象の考え方から書き起こしていますし
一気に読めば1時間で読めますので面接の本としてはシンプルかつ
コンパクト
かつ網羅的であると自負しています。
また採用権限を持っている方向けのテキストとして、
また人材ビジネスをしている方にとってはセールストークが詰まってますので
営業教育用テキストとしても活用いただけます。
採用を起点とした組織変革論。面接の極意
あなたの会社は、社長が採用面接をしていますか?
面接にどれくらい時間をかけていますか?
応募者の話をよく聞いていますか? 応募者に何を聞いていますか?
内容紹介(目次)
序章 不況は絶好の採用チャンス
第1章 採用とは
・採用の目的とは何か
・誰を採用すべきか
・何を伝えて採用するか
第2章 面接とは
・採用の極意である面接とは
第3章 採用がうまくいく境界線
・採用がうまくいくポイント
・リージョンズが提唱する「こんな人を採用すべき」
第4章 暮らしたい場所で思い切り働くリージョナルスタイルを提唱したい
・地方と人材
・転職とはいかにあるべきか
経営視点での採用面接、採用方法論、是非全国の社長、
そして採用に携わる幹部、管理者、採用担当者の必携書を
目指しています。
購入は、リージョンズ株式会社へ直接申し込み
TEL 011-802-7494 FAX 011-802-7506 Mail info@regions.co.jp
又は、アマゾンから申し込みください。