TOP履歴(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)

2015年7月14日 更新 MR (もとリクルート)会
………………………………………………………………………………………

  ▼目次
1.クラウドファンディング:障がい者が働く花屋、御支援のお願い 横田響子さん

 目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■1.クラウドファンディング:障がい者が働く花屋、御支援のお願い 横田響子さん

H11年入社HR畑に6年ほどおりました、コラボラボ横田響子です。
女性社長支援(オタク)歴10年、女性社長.netを運営しております。
さて、皆様に今回は、女性社長、障がい者福祉の応援を、★お花購入★でサポートしてただきたいお願いです。

★支援のお願い:お花を購入して障がい者の方がたのお仕事を増やします★
クラウドファンディングを実施しており、目標500万円まであと少し。7月22日まで。
https://a-port.asahi.com/projects/applause

朝日新聞社の新規事業クラウドファンディングサイト「A-port」にて、
女性社長.netでは資金調達支援を行っています。
現在サポートしているのは、
障がい者支援の取組として日本初で花屋を営む、障害福祉サービス事業所アプローズさんの取組。

7月13日現在、目標500万円に対し、236名の支援者380万円(達成率76%)を超えるご支援を頂いています。
残り10日、120万円。ご自宅用やギフトとしてお花購入をご支援お願いいたします。
お花は5000円〜購入できます。



https://a-port.asahi.com/projects/applause

配達車購入を目的としていますが、御支援は、障がい者さんたちのフラワーアレンジメント制作のお仕事に直結します。

支援のお礼はお花満載。是非皆様の生活にお花を取り入れていただけたら幸いです。
ココファームさんの通に人気のワインとのコラボセット1.5万円。
定期便(3万〜10万円)は安定した障がい者さんのお仕事につながります。

残り10日で120万。是非、御支援をお願いいたします。

===たくさんの方が支援してくださってます====
・安倍昭恵総理夫人がプロジェクトを紹介してくださいました
http://joseishacho.net/news/announce/entry5918/
・ハフィントンポストに取材を受けました。
http://joseishacho.net/news/announce/entry5927/
・佐々木俊尚さんがプロジェクトの紹介をしてくださいました。
http://joseishacho.net/news/specialtopics/entry5998/
・8年務めた都庁を辞め起業した女性社長光枝茉莉子さんの挑戦
http://joseishacho.net/news/specialtopics/entry6097/
=======

女性社長.netでは、20-30代若手女性起業家でスパイシーな取組をしている方がたの応援をしております。
今回は朝日新聞社新規事業スタートにあたりお声掛けいただき協働実施中です。

--
横田 響子 (Kyoko Yokota e-mail:kyokogon@colabolabo.co.jp )
◇株式会社コラボラボ http://colabolabo.co.jp/ (03-3524-7244)

◆FB(最新女性社長情報) https://www.facebook.com/joseishacho.net
◇twitter (よこきょうのつぶやき)  http://twitter.com/colabolabo

※女性社長.net・コラボラボ最新情報お届けのご登録は↓
http://colabolabo.co.jp/contact.html

===========================最新ニュース!=================================
◇2015.5 千代田区神田錦町、隣町ですが会社移転しました!電話番号変更しています。
◇好評発売中:「女性社長が日本を救う!」(マガジンハウス発行)
            →http://ow.ly/54Upj
===========================================================================


…………………………………………………………………
▼MR会のメール配信に載せたい情報はこちらまでご相談ください。
MR会事務局 info<アットマーク>mr-kai.com

▼編集後記
世の中の全体的な人出不足のせいなのか、
従来のビジネスが急速に行き詰まって来ている感じがします。
一方で新しいビジネスがいろいろ生まれてきそうな予感もあります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
MR会事務局 株式会社ITコア 山田敏博
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓