MR会 TOP 履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2016年10月17日更新
▲
MR会 | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2016年10月17日更新
TOP履歴一覧 /
MR会とは /
新規会員登録 /
会員詳細検索 /
会員情報の変更 /
パスワード忘れ
目次
1.クラウドワークス新サービス「WoWme(ワオミー)」のご紹介 向井博さん
編集後記
1.クラウドワークス新サービス「WoWme(ワオミー)」のご紹介 向井博さん
MR会員各位
リクルート1975年入社、2002年卒業の向井です。
このたび、私が監査役を務める株式会社クラウドワークスにて、
新サービス「WoWme(ワオミー)」のサービス提供を開始することとなり、
みなさまにも益のあるお話ができると思いMR会山田敏博さんを通じて、
ご連絡をさせていただきました。
株式会社クラウドワークスは、個人がインターネットを使って在宅で働ける「クラウドワークス」という
サービスを提供しております。
https://crowdworks.jp
「クラウドワークス」は、主に法人の仕事を個人が請け負うためのプラットフォームになるのですが、
10/17(月)より新たに、CtoCで個人のスキルが売り買いサービス、
「WoWme(ワオミー)」の事前登録を開始いたしました(17日付日経新聞朝刊他でパブ掲載いただいています)。
▼「WoWme(ワオミー)」についての詳細はこちら
https://wowme.jp/
▼「WoWme(ワオミー)」の事前登録はこちら
https://wowme.jp/
「WoWme(ワオミー)」は、イラスト作成、似顔絵の作成から、
占い、悩み相談(経営やキャリア相談、恋愛相談など)まで、
様々なサービスをプラットフォーム上で、個人向けに販売することが可能なサービスになります。
なお、サービスへの登録に際して、費用は一切かかりません。
これまでのご経験を活かして各分野でご活躍をされている皆様におかれましても、
新たなビジネスチャンスへのアプローチ方法としてお役に立てるのではないかと考えております。
サービス開始からしばらくの期間は、販売手数料0円にてサービス提供をさせていただきます。
サービス開始は11/15(火)を予定しておりますので、
ぜひ事前登録をいただきまして、サービスのスターとともに、
「WoWme(ワオミー)」をご活用いただけ増すと幸いです。
また、出品されるサービスがお決まりでない方も、
会員登録のみの実施も可能でございますので、ぜひともご登録をくださいませ。
※電話形式の場合は電話システム使用料50円/分がかかります。
※購入時はシステム手数料3%が必要となります。
ぜひ詳細をご確認いただき、登録をいただけますと幸いでございます。
ご不明な点等ございましたら、下記のアドレスまでお気軽にお問合せくださいませ。
wowme-support<アットマーク>crowdworks.co.jp
何卒よろしくお願い致します。
*******************************************************
株式会社クラウドワークス
常勤監査役 向井 博
TEL 03-6450-2926(代表) / FAX 03-3280-1185
〒150-6006 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
東証マザーズ上場(証券コード:3900)
日本最大級のクラウドソーシング
「クラウドワークス」 http://crowdworks.jp
■2015年 経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞受賞
■2015年度 グッドデザイン・未来づくりデザイン賞受賞
日本経済新聞:日本の製造業にデジタルで新風を
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO91157750R30C15A8PE8000/
毎日新聞:痴漢:高校生、ステッカーで被害ゼロに 缶バッジ製作考案
https://crowdworks.jp/press/?p=6181
テレビ東京「ガイアの夜明け」:
6月16日放送 シリーズ 働き方が変わる 第10弾 "得意"で稼ぐ!
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20150616.html
PRESIDENT:田原 総一朗氏と対談 元演劇青年がつくる2020年の働き方
http://president.jp/articles/-/15238
その他のニュース一覧
http://crowdworks.jp/press/
【新刊のお知らせ】
「クラウドワーキングで稼ぐ!」
日本経済新聞出版社刊 著・吉田浩一郎
編集後記
▼編集後記
これまで望年会として年末に開催していたイベントを、2017年からは新年会として新たに開催したいと思います。
年賀状の代わり(あるいはプラス)として、年初にお互いの元気な顔を見て祝いましょう。
第1回は2017年1月26日(木)を候補として検討を進めています。
▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会事務局 info<アットマーク>mr-kai.com