MR会 TOP   履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2017年8月6日更新

MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2017年8月6日更新

TOP履歴一覧 / MR会とは / MR会の歩み / MR会セミナー / 運営体制 / 問い合わせ
新規会員登録 / 会員情報の変更 / 会員番号・パスワード忘れ / 退会
会員検索(会員限定) / 入社年一覧 / 紹介者数ランキング(会員限定) / 同期会・同窓会 / リンク集 / 旧メニュー

本日の内容

1.8月20日「自分史活用アドバイザー認定講座」開催のお知らせ 河野初江さん
2.MR会セミナー開催のお知らせ 2017年9月 志水京子さん
3.新会員の皆様
編集後記

1.8月20日「自分史活用アドバイザー認定講座」開催のお知らせ 河野初江さん

R74の河野初江です。R85の高橋厚人さんらと、自分史で日本を元気に!と活動しています。
MR会の皆様には「自分史フェスティバル」でもいつも応援くださりありがとうございます。8月に「自分史活用アドバイザー認定講座」】を開催します。

「自分史活用アドバイザー認定講座」は、河野が代表理事を務める一般社団法人自分史活用推進協議会が主催するもので、すでに400人以上が認定資格を得て活動しています。自分史は、ライターや編集経験者はもちろん、自己分析、キャリア開発に必須のツールとしても注目されていて、採用系、営業系、システム系のR仲間も多く活躍しています。協議会主催の認定講座は「自分史」の作り方と活用法を1日でマスターできる充実したカリキュラムとなっていますので、ぜひこの機会に受講ください。GCDFキャリアカウンセラーの皆さんには<8.5時間>の継続学習認定証を発行します。申し込みは8月14日までとなっていますのでお早めに。


◆日時  2017年8月20日(日)9:30~19:00
◆場所  横浜情報文化センター(みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口徒歩0分)
◆受講料  3万円(税込)
◆講座内容
○第1章  自分史の魅力と活用法、表現方法
○第2章  自分史のつくり方
○第3章  自分史を出版する
○第4章  パソコンを活用した自分史のつくり方
○第5章  自己分析ツールとしての自分史
○第6章  パーソナルブランディングツールとしての自分史
○第7章  コミュニケーションツールとしての自分史
○第8章  自分史活用アドバイザーの仕事の実際
◆講師  河野初江(R74ほか)
◆申し込みは8月14日までに、以下のサイトから。
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza170820yokohama/

2.MR会セミナー開催のお知らせ 2017年9月 志水京子さん

●タイトル
「R時代の財産を生かした60歳からの新たな仕事と健康の秘訣 志水京子さん」


●講師
志水京子(しみずきょうこ)
1976年入社 63歳
昭和51年〜52年まで、大阪支社・教育機関広報課(KKK)にて企画営業
昭和52年〜57年まで、大阪支社・編集制作課にて編集担当
昭和58年〜63年まで、大阪支社・住宅情報部にて記事の編集担当
現在 フリーの編集者・ライター

●概要
☆Part1  取材記者歴35年で出会った人びと。
取材はテープ録音なしの真剣勝負が面白い!
・星野リゾート代表・星野佳路さん
・ドリームインキュベーター代表・堀紘一さん
・東北大学学長・西澤潤一さん(光ファイバー発明者)当時・首都大学東京学長
・スポーツライター・永谷修さん
・ラグビー日本代表監督・平尾誠二さん
・マクロビ(アメリカで玄米生食提唱者)・久司道夫さん
・オペラ歌手・秋川雅史さん
・狂言師・野村萬斎さん
・作家・佐藤愛子さん
・電通プランナー 石井達矢さん
  ほか

☆Part2  過去の財産を活かして、60代から新たな仕事へ
・出版プロデューサー・書籍編集者
・パーティ屋(パーティ・プロデューサー)
  
☆Part3  うつ病を薬なしで半年で完治した私の健康
多数の専門医に取材して分かった真実
・ガンは切っても治らない
・病気は自分の体(食べ物)で治す
・20年以上カゼ知らず・365日休肝日無しでも健康な私の飲み方
・うつ病はクスリを飲むから悪化する
・健康な人まで病人にする人間ドック・健康診断
・コレステロール値の厚労省基準は世界的に見てナンセンス
・糖尿病・高血圧・高脂血症は薬なしで治せます。
・健康のための食事・運動・入浴法など

●日時
2017年9月12日(火)19:30-21:00 ※19:15受付開始
<タイムスケジュール>
19:15-19:30 受付開始、名刺交換、参加者間交流
19:30-20:30 講演、Q&A
20:30-21:00 個別質問、参加者交流(早めに帰る人は20:30で)

●会場
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3  いちご渋谷道玄坂ビル
株式会社優クリエイト 会議室  アクセスマップ
定員 40名
※20時以降はビルの正面入り口が閉まりますので、その場合は以下へ連絡してください。
080-6512-7508 info<アットマーク>mr-kai.com 山田敏博(MR会)

●参加費
1,000円

●申し込み
出席者一覧 よりお申込みください。
非会員の方は会員の同伴者としてゲスト参加が可能です。申し込みのコメント欄にゲスト参加される方の氏名を入力してください。

●MR会セミナーについて
MR会セミナー開催要項

3.新会員の皆様

会員番号名前ふりがなR時代の部門・会社R入社年月MR会登録日紹介者
1615 田中 覚 たなか さとる RJ 町田→横浜リクルート→営業企画→渋谷営業部→... 1993/04 2017-05-17 森田 和宏
1616 外山茂吉 とやまもきち 九州リクルート企画にて、B-ing 営業。 1993/04 2017-06-07 清治善光
1617 藤野 素子 ふじの もとこ ISIZE局 2000/06 2017-06-13 山本真規子

編集後記

▼編集後記
志水さんは60才を超えてから、改めて元気とやる気がでてきたそうです。
シニアの方は是非その秘訣を教わりましょう。

▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com  お問い合わせ


MR会サイトのサーバは株式会社ITコアが無償提供しています。
MR会サイトは国内シェアNo.1のSaas型Webアプリケーションファイアウォール「scutum」で守られています。
無償提供 by 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー