MR会 TOP   履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2017年10月06日更新

MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2017年10月06日更新

TOP履歴一覧 / MR会とは / MR会の歩み / MR会セミナー / 運営体制 / 問い合わせ
新規会員登録 / 会員情報の変更 / 会員番号・パスワード忘れ / 退会
会員検索(会員限定) / 入社年一覧 / 紹介者数ランキング(会員限定) / 同期会・同窓会 / リンク集 / 旧メニュー

本日の内容

1.MRKセミナー 東証マザーズ上場までの道のり 10月13日(金) 富田直人さん
2.シニアビジネスを考える企業担当者向けセミナー 10月17日(火) 高橋厚人さん
3.「生産性マネジャーの教科書」出版記念トークライブ 10月17日(火) 河村庸子さん 
4.MR会セミナー報告 志水京子さん 
編集後記

1.MRKセミナー 東証マザーズ上場までの道のり 10月13日(金) 富田直人さん

MRK(元リクルート経営者会)開催のお知らせ

MR会経営者分科会であるMRKの開催ご案内

今回は、昨年12月に東証マザーズに上場された株式会社イノベーションの
富田社長にご講演をお願いし、併せて懇親会を開催いたします。

リクルート時代から、2000年創業、事業のピボット、そして東証マザーズ上場までの道のりについて、お話していただきます。  

https://www.innovation.co.jp/

参加資格をご確認の上、奮ってご参加ください。

申し込み・詳細はフェイスブック特設ページ

-----------------------------------------------------------------------------
講師:株式会社イノベーション  
代表取締役社長  富田  直人様

日時:10月13日(金曜日)
      19時 講演会  
      20時30分 懇親会

場所:株式会社イノベーション  
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT 渋谷R ビル3F

定員:35名  

費用:講演会の参加費無料。懇親会は実費となります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MRKについて

1.MRK(元リクルート経営者会)目的
「経営者としての個人の成長と会社の発展」を目的とする。
リクルートOBの経営者としてのスキルやノウハウを共有し、個々が成長できる場を作る。
また個人の成長とともに個々の会社も発展していく会を目指す。

2.入会資格
以下の全てを満たしていること
(1)本人が創業経営者(個人事業主は除く)であること
(2)会員の秘密事項を厳守できること。
(3)従業員を増やし、会社を拡大させたいという志があること
(4)成長欲と向上心を持ち誠実であること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.シニアビジネスを考える企業担当者向けセミナー 10月17日(火) 高橋厚人さん

【シニアビジネスを考える企業担当者向けセミナー、高橋厚人が講師です☆】

「自分史をビジネスで活用したい。相談に乗って欲しい」というご相談が増えています。
それも大手企業からのお話が急増しているのが、最近の特徴。
これまでの事例や、そこから見えてくるアプローチのヒントをお話します。
私たちも、まだまだこれからですが、ご一緒に「未来を語る時間」をつくってみませんか?

◆ビジネスセミナー
「家族物語」のビジネス展開
・講師:高橋厚人
・10月17日(火)11時-12時
・@日本橋三越本店7階はじまりカフェ
・16席限定(無料:要予約)
・予約:TEL 03-3274-8843  電話のみです。
  (受付時間:午前10時30分~午後7時30分)



家族物語  はじめてのファミリーヒストリー  HP
http://www.jibun-shi-festival.net/

 株式会社ジュディ・プレス  高橋厚人
http://judypress.com/

3.「生産性マネジャーの教科書」出版記念トークライブ 10月17日(火) 河村庸子さん

88年入社の河村庸子です。

▼新刊「生産性マネジャーの教科書」を
クロスメディア・パブリッシングより出版いたしました。(9月19日)

Amazonはこちらでご紹介しています。

世の中は成長市場から成熟市場へとビジネスが変わり、これまでのマネジメントは通用しなくなりました。
現代のマネジャーが求められるのは7つの”逆転の発想”です。

1. 自己評価申告のまえにすべては終わっいる
2. わかりやすい数値目標を設定するな
3. 目標設定シートには文章を書かない
4. 先にしゃべるな!
5. あなたは「上司」ではない!
6. 部下支援を均等に行ってはいけない
7. なんでもマネジメントしようとしていないか?

本書は、日頃やりがちな謝った部下指導に対し、4つの部下のタイプを想定し、的確に成果を上げる目標設定方法や支援方法など、実践的なスキルをわかりやすい事例・図版とともにご紹介します。

多様な部下たちの能力を引き出し、活かすことのできる「生産性マネジャー」が、いかに人を育て、成果を伸ばし、生産性を向上させるかお伝えします。

 

▼10月17日(火) 、リクルートの企業研修で知り合った著者二人による
「生産性マネジャーの教科書」出版記念トークライブ を開催します。

【日時】10月17日(火) 19時00分~(開場:18時30分)

【場所】八重洲ブックセンター 本店 8F ギャラリー

【申込】参加料:500 円
    会場1階カウンターにて参加をお申し込み下さい
   ※電話でも申し込み可能(03-3281-8201 八重洲BC)
   ※Facebookイベントページ hhttp://bit.ly/2yuOE0K

【講演内容概要】

・3分間で分かる生産性マネジャー
・ホワイトカラーの生産性を上げる秘訣
・マネジャーが部下に合わせるために必要なステップ
・本書に書けなかった現場の話
・みなさんの疑問に二人が答えます

※講演会終了後、サイン会を実施いたします
※詳細はこちら

河村庸子(かわむら・ようこ)
株式会社コラボプラン代表取締役。
英国国立レスター大学(MBA)。早稲田大学(理学士)。リーダーの人間力向上を通じて組織の成果を出すコンサルティングとトレーニング。コミュニケーション、リーダーシップ、コーチング、ファシリテーション、PDCA などの講師を務める。リクルート社入社後は、企業情報/ウェブシステムの大型プロジェクト、IBM社(ニューヨーク勤務)やマネジメントの仕組みづくり/実践など、24事業の幅広い業務に携わる。http://www.collabo-plan.com/

本間正人(ほんま・まさと)
京都造形芸術大学副学長、NPO 法人学習学協会代表理事。
東京大学文学部、ミネソタ大学大学院修了(成人教育学博士 Ph.D.)。企業・自治体管理職講師の他、NHK 教育TV『3か月トピック英会話』講師などを務める。教育学を超える「学習学」の提唱者として、コーチングや「学習する組織」「ほめ言葉」など幅広いテーマで活躍中。http://www.learnology.co.jp/

4.MR会セミナー報告 志水京子さん 志水京子さん

2017年9月12日に志水京子さんご講演のMR会セミナーを開催しました。
元リクルート役員の岡崎さんをはじめとして、
多くの方にご参加いただきました。


編集後記

▼編集後記
急に涼しくなって来ました。
風邪など引かぬようにお気をつけください。
気がつけば知らぬ間に年末が迫って来そうです。

▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com  お問い合わせ


MR会サイトのサーバは株式会社ITコアが無償提供しています。
MR会サイトは国内シェアNo.1のSaas型Webアプリケーションファイアウォール「scutum」で守られています。
無償提供 by 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー