MR会 TOP   履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2018年3月5日更新

MR会 TOP | もとリクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2018年3月5日更新

TOP履歴一覧 / MR会とは / MR会の歩み / MR会セミナー / 運営体制 / プライバシー / 問い合わせ
新規会員登録 / 会員情報の変更 / 会員番号・パスワード忘れ / 退会
会員検索(会員限定) / 入社年一覧 / 紹介者数ランキング(会員限定) / 同期会・同窓会 / リンク集 / 旧メニュー

本日の内容

1.お店開店のご案内 赤坂「東京赤坂やぶそば」 登坂薫さん
2.MR会セミナーのお知らせ(再広報) 「職場の『やりづらい人』を動かす技術」 秋山進さん
3.新会員の皆様
編集後記

1.お店開店のご案内 赤坂「東京赤坂やぶそば」 登坂薫さん

MR会会員番号57番、リクルート91年入社→98年退社の登坂 薫(とさかかおる)です。

就職情報誌事業部新都心営業部(2年)→ダイレクトマーケティング事業部・テレマーケティング事業部
(5年半)勤務後、ルイ・ヴィトン・ジャパンへ転職し14年勤務、
そして 2014年(平成26年)父親が経営する杉並藪蕎麥(http://yabusoba.co.jp/)へ入社しました。
そして本年度 平成30年1月22日、初めて全てを任された江戸そば店を開店しました!



50才目前にして接客業にチャレンジ、毎日楽しくお店で接客しています。
かつて竹林にあった「やぶそば」を現代風に表現した店内は、おそば屋さんでは珍しいオープンキッチンに、
個室(3名様~10名様)もあり、お酒も希少価値の高い菊正宗の裸樽から直接注ぐ樽酒や、
焼酎はもちろんワインやウイスキーも揃えております。
そば職人たちは、私が幼少期の頃から当社にて修行を積んだ腕利き職人ばかり、おそばや辛汁、
天ぷらの味はいずれも美味しく逸品だと自負しております。



場所は赤坂サカス内にある赤坂 Biz タワー2階、東京メトロ千代田線赤坂駅から直結、
丸の内線・銀座線赤坂見附駅からも徒歩6分です。
皆さま、ぜひお立ち寄りくださいませ。

【東京赤坂やぶそば】
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂 Biz タワー2 階(赤坂サカス内)
電話:03-6277-7157
営業時間 午前11 時~午後10時(ラストオーダー午後9時30分)*通し営業です
http://akasaka-yabusoba.favy.jp/

2.MR会セミナーのお知らせ(再広報) 「職場の『やりづらい人』を動かす技術」秋山進さん

現在、7名の方に参加申込を頂いています。 出席者一覧

会員番号390 1987年入社の秋山進さんが、
リクルートTI型を仕事の遂行の場面に落とし込んでタイプ分けしたような
傾向と対策をまとめた本を出版されましたので、
そのご講演と参加者との対話を交えたセミナーを開催したいと思います。


アマゾン

●タイトル
職場の「やりづらい人」を動かす技術

●講師

秋山進
プリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、
各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、
事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、
組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、
人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。
京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。
最新の書籍情報:「一体感」が会社を潰す 異質と一流を排除する<子ども病>の正体』

●日時
2018年4月5日(木)19:30-21:00 ※19:15受付開始
<タイムスケジュール>
19:15-19:30 受付開始、名刺交換、参加者間交流
19:30-20:30 講演、Q&A
20:30-21:00 個別質問、参加者交流(早めに帰る人は20:30で)

●会場
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3  いちご渋谷道玄坂ビル
株式会社優クリエイト 会議室  アクセスマップ
定員 40名
※20時以降はビルの正面入り口が閉まりますので、その場合は以下へ連絡してください。
080-6512-7508 info<アットマーク>mr-kai.com 山田敏博(MR会)

●参加費
1,000円

●申し込み
出席者一覧 よりお申込みください。
非会員の方は会員の同伴者としてゲスト参加が可能です。申し込みのコメント欄にゲスト参加される方の氏名を入力してください。

●MR会セミナーについて
MR会セミナー開催要項

●講演内容
私はTI型を理解し使用することで、どうにかリクルートには馴染むことができました。
さらに他社での多様なタスクをこなすために、今回の枠組みを創り出し、どうにか生き延びてきました。
いつかTI型ものがたり(性格の研究 木原武一著 PHP文庫)
のような本を書いてみようと思っていたので、完成してちょっとうれしい気持ちです。
ぜひ、元リクルートの皆さんといろいろお話させていただければと思っております。
ご参加をお待ちしております。

秋山進

職場の「やりづらい人」を動かす技術

この本は、リクルートの組織と人になじめなかった「やりづらい人」の私が、どうにか仕事ができるようになるまでの「苦闘の歴史」をまとめたものです。さらには、せっかくリクルートには馴染めたのに、こんどは他社で仕事をするようになり、再び機能不全を起こすところから、どうにかそれなりにワークすることができるようになるまでの「人間観察と試行錯誤」の記録でもあります。

具体的には、職場にいる「やりづらい人」のやりづらさの原因(といっても、すべての人が特定の別のタイプにとっては「やりづらい人」になるのですが)を、その人の性格ではなく、その人の「仕事の進め方」によって把握し、それを巧みに活かして協業する技術について書いています。元リクルートの人には、TI型をさらに仕事の遂行の場面に落とし込んでタイプ分けし、傾向と対策をまとめたものです、というのが伝わりやすいかもしれません。

ここでの仕事タイプは、何を見るか(視点)、どう考えるか(思考)、どう動くか(行動)の3つの次元において、それぞれ2タイプ(細かく分けると4タイプ)に分けています。その違いに、コンフリクトや仕事を建設的に進めるうえでの障害を見出しています。

何を見るか(視点)

ミクロ視点

身の回りの小さな世界における、人、関係、プロセスなどに興味を持つ。

視点の持ち方

マクロ視点

大きな世界における構造、機能、バランスなどに興味を持つ。

ミクロ→ミクロ

ミクロ→マクロ

マクロ→ミクロ

マクロ→マクロ

どう考えるか(思考)

直観意味的思考

事象を自分なりの世界観で認識し、その解釈を通じて意味を見つけることを志向する。

思考のパターン

事実論理的思考

事実と論理を重視し、理論的、定量的・統計的な視点から科学的に法則性を見つけることを志向する。

主観経験

(唯我独尊)

認識共有

(物語共有)

帰納

(仮説検証)

演繹

(法則あてはめ)

どう動くか(行動)

WHAT重点

どうあるべきか、なにを成すべきか、それはなぜかを明確にすることに重点的に取り組む。

行動の重点領域

HOW重点

どのように具体化するか、実際にどう現実化するか、に重点的に取り組む。

本質追及(哲学)

状況把握(理学)

効用(工学)

具体化(実学)

さらに本書では、それらの3次元×2タイプをもとに2×2×2=8つの仕事タイプを抽出し、それぞれのタイプごとの得意、不得意、コミュニケーション上の問題点などを明確にしていきます。

8つの仕事タイプは以下のようになります。

  1. 想像力ゆたかな小説家 (ミクロ×直観意味×WHAT

  2. 創意工夫の技能者(ミクロ×直観意味×HOW

  3. 現実を見抜く観察者(ミクロ×事実論理×WHAT

  4. 頼りになる実務家(ミクロ×事実論理×HOW

  5. 時代を感じる評論家(マクロ×直観意味×WHAT

  6. 未来を創る革新者(マクロ×直観意味×HOW

  7. 正しさを求めるコンサルタント(マクロ×事実論理×WHAT

  8. 実現を目指す政治家(マクロ×事実論理×HOW

そして、このタイプ分類にのっとり相手が重要だと思うところを尊重しながら、自分が重要と思うところを相手に理解してもらうためのコミュニケーションの在り方などを解説しています。

3.新会員の皆様

会員番号名前ふりがなR時代の部門・会社R入社年月MR会登録日紹介者
1728 榎本純 えのもとじゅん imc企画→r25→ポンパレ、 2004/11 2018-02-15 大條 充能
1729 澤口 早苗 さわぐち さなえ 株式会社リクルートジョブズ 関西営業部、企画開発G... 2011/04 2018-02-15 中村 繁
1730 岩花 和彦 いわはな かずひこ リクルート 人開、HR渋谷、HRMP リクルート... 1988/04 2018-02-16 上市由香
1731 三原徹 みはらとおる 新卒採用、SD推進室、シーガルズ 1987/04 2018-02-16 並河 研
1732 前田知憲 まえだとものり 2007年株式会社リクルート入社。2007年?20... 2007/04 2018-02-16 山本真規子
1733 豊木 匡義 とよき ただよし リクルートキャリア 中途領域企画室 アントレユニッ... 2007/04 2018-02-16 山本真規子
1734 小寺 良二 こでら りょうじ 2006年にHR名古屋支社で2年間HR媒体の営業を... 2006/04 2018-02-16 山田敏博
1735 土橋純 どばしじゅん 株式会社リクルート狭域HRカンパニータウンワーク熊... 2007/04 2018-02-16 青木 想
1736 野島 勇一 のじま ゆういち RC(リクルートコスモス)にて、流通営業本部、エス... 1989/04 2018-02-16 並河 研
1737 森 茂利 もり しげとし リクルート 教育機関広報部/営業→制作管理 I... 1978/04 2018-02-16 山本真規子
1738 押見 史久 おしみ ふみひさ リクルート SJ千代田営業部 千代田2課 ... 1992/04 2018-02-16 大條 充能
1739 加藤 郁生 かとう いくお リクルートエージェント 経企/事業統括 2007/09 2018-02-17 中村 繁
1740 淡野 健 だんの たけし ビル事、I&N、総務、JJ、RS 他 1985/04 2018-02-17 和田一男
1741 小野内 裕治 おのうち ゆうじ 名古屋支社 広告事業部,住宅情報事業部東海版 本... 1970/04 2018-02-17 森川 健一
1742 本間 友規 ほんま ゆうき リクルートHRマーケティング FM事業部 1年 ... 2007/04 2018-02-17 並河 研
1743 岩居雅俊 いわいまさとし 総務部 SJ HR 1989/04 2018-02-17 加藤公一
1744 高寺優子 たかでらゆうこ リクルートキャリア / 新卒メディア統括事業本部 ... 2018/01 2018-02-18 柴田 教夫
1745 中村 貴裕 なかむら たかひろ 住まいカンパニー 事業開発室 2011/09 2018-02-18 並河 研
1746 赤井 友美 あかい ともみ FIT、広報部、人事支援室、コミュニケーション推進... 2001/04 2018-02-18 山本真規子
1747 酒井 利佳 さかい りか 株式会社リクルート、2005年中途入社し、進学→H... 2005/07 2018-02-20 並河 研

編集後記

▼編集後記
あっという間に3月になってしまいました。
秋山さんのセミナーはとても興味深いですね。
個性の強い人ほど参考になるのかも知れません。
是非、ご参加ください。

▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com  お問い合わせ


MR会サイトのサーバは株式会社ITコアが無償提供しています。
MR会サイトは国内シェアNo.1のSaas型Webアプリケーションファイアウォール「scutum」で守られています。
無償提供 by 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー