MR会 TOP 履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もっと!リクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会
▲
本日の内容
1.出版のご案内 「自力で目標達成できる「ヨミ表マネジメント」 亀田 啓一郎さん
9.編集後記
1.出版のご案内 「自力で目標達成できる「ヨミ表マネジメント」 亀田 啓一郎さん
・自己紹介:亀田啓一郎
1989年(平成元年)入社 2006年3月卒業
I&N Watts営業→FNX→住宅情報(ハウジング)→リクルートマネジメントソリューションズ→独立起業
・現在(株)プロジェクトプロデュース 代表取締役
http://www.pro-pro.co.jp
「営業チームを強くする」をキャッチフレーズに、様々な企業に対する研修や伴走型のコンサルティングを行っています。
1)本のタイトル:自力で目標達成できる「ヨミ表マネジメント」
https://www.amazon.co.jp/dp/4295404659
2)出版社:クロスメディアパブリッシング
3)価格:1580円(税別)
4)紹介文
リクルートに在籍されていた方なら、誰もがご存知の「ヨミ表」。
その「ヨミ表」を活用したマネジメント方法について書いた本です。
私たちOBOGにとっては、「ヨミ表」の概念は当たり前の感覚ですが、
他の企業様にご紹介すると、意外にも目新しく感じて頂くことが多く、
実際に導入することで成果が出てきます。
単純なフォーマットでも、その運用方法に魂が宿ることで、その会社のマネジメント文化になっていく。
そこがリクルートの暗黙知だと思い、
今の職場環境、働き方に合った「ヨミ表」マネジメント文化をつくるためのポイントを丁寧に書きました。
OBOGの方々には、釈迦に説法だと思っていましたが、
facebookで告知してみると、
・すでに起業されている経営者、管理職についているOBOGの方、
・また、現役のリクルートのマネージャーから、
「ヨミ表」についてまとまっているモノを探していて助かった!
というレスをたくさんもらいました。
そのような方々に、お役に立てれば幸いです!
本書の出版に当たっては、
・MR会 会長 山本(安藤)真規子さん
・平成元年、同期入社の酒井禎雄くん、黒田真行くんからも、
「ぜひ、本を書け!」「出版社を紹介するよー」と、大きく背中を押していただきました。
また、事例取材においても、
現在、情報経営イノベーション専門職大学(愛称 iU)
イノベーションマネジメント局 局長 宮島 徹雄さん
など、リクルートOBOGの方々に多大なるご協力をいただきました。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。
亀田啓一郎
9.編集後記
▼編集後記
・平成元年入社の亀田啓一郎さん(通称:亀ちゃん)が、またまた本を出版されました。
彼とは今はなき「I&N事業」でご一緒してからの長い仲間で、営業の神様的な存在です。
私はリクルートの「ヨミ表」を、営業時代だけではなく、広報時代にも活用しておりました。
どんな情報を、いつのタイミングで、誰に向けて、どのように発信するのか? を判断し、
記事を「Aヨミ」にするツールとして重宝していました。
どのような仕事にも当てはまる魔法のツールです。この機会に、ぜひ読んでいただければ幸いです!
(山本真規子)
・明日から11月になります。さすがに涼しくなってきたこの頃ですね。
(山田敏博)
▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com
お問い合わせ
MR会サイトのシステムは株式会社ITコアが無償提供しています。