MR会 TOP 履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もっと!リクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会
▲
本日の内容
1.1日限りの「リクルートお宝博物館 in新橋」開館 カモメモリーズ 再広報
9.編集後記
1.1日限りの「リクルートお宝博物館 in新橋」開館 カモメモリーズ 再広報
MR会の皆様。
1979年入社の小川朝子です。
2度目の広報になります。
何度も申し訳ございません。
9月2日(土)、1日限りの『リクルートお宝博物館 in新橋』(カモメモリーズ主催)を開催いたします。
この日はクリエイションギャラリーG8の最終日でもあります。
当日は、『企業への招待』の創刊号よりも前に、江副さんが営業活動していた『東大新聞』も展示いたします。記念撮影コーナーでは、G8ののぼりや巨大社訓プレートをご用意しました。
めちゃくちゃ忙しく、手探りで事業を拡大していった皆様の足跡をぜひ確認しにいらしてください。
そして、懐かしい人にも会って、ぜひ元気をチャージをしてください。

名札を作りますので、「行けるかも」という方でも、参加フォームにご記入いただけると幸いです。
※参加者も確認していただけます。
↓
https://www.kamomemories.com/syucyo0902
ご家族でぜひお越しください。目標の150名まで、現在65%の達成率ですので、突然のご参加も大歓迎です。
心よりお待ちしております☺️。
カモメモリーズ
小川朝子
吉澤美枝子
糸藤友子
9.編集後記
▼編集後記
・『リクルートお宝博物館 in新橋』のお手伝いをさせていただいております。
リクルートの文化を感じることができるとても素敵な場になりそうです!
暑い日々が続きますが、ぜひ、ご家族、ご友人の方などもお誘いしてお越しください。
(山本真規子)
・今年の夏は激しい雨も降りましたが、
夏だなーと実感できる濃い青空が多かったのが良かったです。
アゲハ蝶は羽化する時期を逃してしまった感じがありますが、
セミは朝夕にしっかり鳴いていました。
ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシが
同時に鳴いているのもまあ時代の流れかと。
これにヒグラシも参入してくれると最高ですが、都会ではさすがに難しいですかね。
(山田敏博)
▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com
お問い合わせ
MR会サイトのシステムは株式会社ITコアが無償提供しています。