MR会 TOP   履歴一覧(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)
MR会 TOP | もっと!リクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会

MR会 TOP | もっと!リクルート会 | リクルート(グループ含む)OB会 | 2023年11月11日更新

TOP履歴一覧 / MR会とは / MR会の歩み / MR会セミナー / 運営体制 / プライバシー / 告知メール / FAQ / 問い合わせ
新規会員登録 / 会員情報の変更 / 会員番号・パスワード忘れ / 退会
会員検索(会員限定) / 入社年一覧 / 紹介者数ランキング(会員限定) / 同期会・同窓会 / リンク集 / 旧メニュー

本日の内容

1.『もっと!STATION第12回 鈴木歩さん後編(2006入社|2016卒業)』  山本真規子さん
9.編集後記

1.『もっと!STATION第12回 鈴木歩さん後編(2006入社|2016卒業)』   山本真規子さん

★☆MR(もっと!リクルート)会の皆様へ★☆ 
皆さん、こんにちは! R88の山本真規子です。

リクルート卒業生の今の声をお届けする『もっと!STATION』配信のお知らせです。
今回は先週につづきTVCM「得意を売り買いココナラ♪」でお馴染みの
株式会社ココナラのCEO鈴木歩さんの後編です。

▼鈴木歩さん(2006入社|2016卒業)▼
株式会社ココナラ代表取締役社長CEO
ココナラはスキル・知識・経験を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット。
これまでなかった“サービスのプラットフォーマー”である株式会社ココナラは
2021年にマザーズ(現グロース市場)上場、
2023年9月にはみずほ銀行との合弁会社設立を発表と
世間の注目を集めています。
同社を牽引するのが2016年にリクルートからココナラへ転職した鈴木歩さんです。

**********************************
◆鈴木歩さんインタビュー(後編)
本日11月11日(土)、配信スタート!!(約30分)
https://youtu.be/samowhliuck
※ぜひ、チャンネル登録もお願いいたします!

<後編概要>
後編は東京下町とマレーシアで過ごした幼少期から
大学時代のイベントオーガナイザー、リクルートでの経歴と
個性的な先輩たちとのエピソードをはじめ、
ココナラ創業者とのカジュアル面談、
そして今の経営に生きる培った力を語っていただきました。

<動画後編目次>
【人生のコンセプトは人を応援する|後編|ココナラ鈴木歩】
04:15 イベントオーガナイザー
08:30 面接を退席
13:15 しごかれたくてリクルート
14:48 エースに囲まれたR時代
19:50 想いと合致したココナラ
23:00 課題を設定する力
24:10 For Mission
***********************************





▲鈴木歩さん
▼株式会社ココナラ
https://coconala.co.jp/
【Profile】
0歳〜4歳、小学5年〜中学3年までマレーシアで生活。
早稲田大学法学部卒業。大学時代はイベントオーガナイザーとして
1,000規模のファッション・音楽イベントをプロデュース。
2006年リクルート入社後、FromAの編集、就職ジャーナル編集を経て
入社4年目にして望んでいた営業へ。
ゼクシィの営業を経験後、広告代理事業の事業開発、
Recruit USA(ホールディングスの海外経営企画)に携わり、
商品企画、営業、事業開発、経営企画を幅広く経験。
2016年株式会社ココナラに転職。2020年より代表取締役社長CEOを務める。

**********************************
◆鈴木歩さんインタビュー(後編)
本日11月11日(土)、配信スタート!!(約30分)
https://youtu.be/samowhliuck
※ぜひ、チャンネル登録もお願いいたします!
***********************************

お時間のある方は、今すぐクリック!!
この週末や仕事終わりに、ゆっくりリラックスしてご視聴いただければ嬉しいです。



▲ココナラさんオフィス・ラウンジにてインタビュー

<MR世話人>
麻生裕之・一迫敏洋・木村和也・酒井禎雄・酒田絵美・清治善光・高橋厚人・西村 元
野元義久・平岡勝年・光原ゆき・山下佳奈子・山田敏博・山本真規子・和田一男

9.編集後記

▼編集後記
・昨年よりスタートした『もっと!STATION』。
 様々な社長インタビューを実施してきましたが、皆さん、リクルート時代に培ったチカラとビジョンを、最大限ビジネスに活かしている。
 これらの結集が日本を、さらに世界を変えていく礎になるのだと思うとワクワクが止まりません。
(山本真規子)
・「営業やりたい」でリクルートに入社する人は昔から多かったですが、今も多いでしょうか。
 営業がだんだんシステム化されて来ているイメージがあるので、ちょっと考えてしまいました。
 自分の成果(貢献)を直に感じたいという人は、きっと今の時代でも多いでしょうね。
(山田敏博)

▼お問合せ先(配信依頼もお気軽にどうぞ)
MR会 info<アットマーク>mr-kai.com  お問い合わせ


MR会サイトのシステムは株式会社ITコアが無償提供しています。