入社年 | 人数 | 年表情報 |
---|---|---|
1960年 昭和35年 | 0人 | 3月31日 創業 大学新聞広告社 |
1961年 昭和36年 | 0人 | 4月 大阪営業所開設 |
1962年 昭和37年 | 1人 | 4月 「企業への招待」創刊 |
1963年 昭和38年 | 1人 | 4月 社名を「大学新聞広告社」から「株式会社日本リクルートメントセンター」に変更 8月 社名を「株式会社日本リクルートセンター」に変更 |
1964年 昭和39年 | 3人 | 1月 海外遊学制度制定 |
1965年 昭和40年 | 0人 | 4月 性格類型検査TI型開発 |
1966年 昭和41年 | 2人 | 3月 IBM1230型光学式マーク読取採点機導入 |
1967年 昭和42年 | 2人 | 8月 大阪営業所が支社に昇格 |
1968年 昭和43年 | 1人 | 4月 リクルート映画事業開始 5月 電算室発足 IBM1130システム導入 6月 「就職ジャーナル」創刊 9月 ステップ休暇制度制定 |
1969年 昭和44年 | 8人 | 2月 「就職指導」創刊 「企業への招待」が「リクルートブック」となる 6月 リクルート映画社発足 |
1970年 昭和45年 | 10人 | 5月 リクルート大塚ビル竣工 9月 「リクルート進学ブック」創刊 |
1971年 昭和46年 | 9人 | 6月 株式会社リクルートコンピュータプリント設立 8月 社内報月刊「かもめ」創刊 |
1972年 昭和47年 | 1人 | 5月 有限会社リクルートファーム開園 8月 リクルート西新橋ビル竣工 |
1973年 昭和48年 | 9人 | 7月 第1回ガルコン |
1974年 昭和49年 | 14人 | 8月 「ROD」システム開発 12月 リクルート新大阪ビル竣工 |
1975年 昭和50年 | 13人 | 1月 横浜、千葉、神戸の三営業所開設 3月 「就職情報」創刊 |
1976年 昭和51年 | 12人 | 1月 「住宅情報」創刊 6月 リクルート名古屋ビル竣工 |
1977年 昭和52年 | 8人 | 11月 株式会社人材情報センター発足 12月 株式会社就職情報センター発足 |
1978年 昭和53年 | 16人 | 4月 株式会社盛岡出版デザインセンター設立 6月 リクルート新大阪第2ビル竣工 |
1979年 昭和54年 | 30人 | 1月 株式会社ホテルデン晴海設立 7月 IBM4331国内第一号機導入 |
1980年 昭和55年 | 34人 | 6月 リクルート健康保険組合設立 9月 株式会社採用企画センター設立 10月 安比総合開発株式会社設立 『とらばーゆ』創刊 |
1981年 昭和56年 | 46人 | 3月 リクルート銀座8ビル竣工 |
1982年 昭和57年 | 49人 | 2月 「ベルーフ」創刊 5月 IBM3081導入 9月 就職情報ビル竣工 10月 RINGスタート 10月 株式会社リクルートフロムエー設立 ハウジング情報創刊 『FromA』創刊 |
1983年 昭和58年 | 48人 | 4月 株式会社リクルート映像設立 7月 電算室が情報システム部に改称 12月 「ハウジング情報」創刊 『リクルートカレッジマネジメント』創刊 住宅情報オンライン・ネットワークシステム(JON)サービス開始 |
1984年 昭和59年 | 75人 | 4月 社名を株式会社リクルートに変更 6月 Ark1オンライン稼動 11月 リクルート銀座7ビル完成 『AB-ROAD』創刊 『Car Sensor』創刊 |
1985年 昭和60年 | 116人 | 3月 環境開発が(株)リクルートコスモスと社名変更 INS事業、RCS事業開始 G7ギャラリーオープン |
1986年 昭和61年 | 129人 | (株)シーガルプランニング設立 リクルートランニングクラブ発足 |
1987年 昭和62年 | 177人 | WATTSサービス開始 ISR(スーパーコンピュータ研究所)設立 株式会社関西リクルート人材センター設立 株式会社シーズスタッフ設立 |
1988年 昭和63年 | 213人 | 代表取締役 江副浩正、代表取締役会長に就任、位田尚隆、代表取締役社長に就任 『B-ing』創刊(就職情報とベルーフを統合) 「情報が人間を熱くする」のテレビコマーシャル FNX一斉同報サービス開始 リクルート事件の発端 |
1989年 平成元年 | 144人 | 株式会社人事測定研究所設立 ワークデザイン研究所設立 メディアデザインセンター設立 |
1990年 平成2年 | 66人 | 株式会社リクルートプラシス設立 テクノロジーB-ing創刊 じゃらん創刊 ケイコとマナブ創刊 |
1991年 平成3年 | 79人 | 「ガテン」創刊 |
1992年 平成4年 | 60人 | ダイエーがリクルート株を450億円で買収、中内功、代表取締役会長に就任 デルタメールサービス開始 株式会社フロムエー関西設立 |
1993年 平成5年 | 17人 | ゼクシィ創刊 U・IターンB-ing創刊 |
1994年 平成6年 | 5人 | 株式会社リクルート北海道じゃらん設立 ダ・ヴィンチ創刊 「生活情報360°」創刊 「赤ちゃんのためにすぐ使う本」創刊 |
1995年 平成7年 | 22人 | Webサイト「Mix-Juice」サービス開始 じゅげむ創刊 Works創刊 あるじゃん創刊 じゃマール創刊 「週刊賃貸スペシャル」創刊 |
1996年 平成8年 | 27人 | 「RB on the NET」がスタート 「ふぉれんと らくらく部屋探し」、「住宅情報 on the Net」サービス開始 「フロムエー ON LINE」サービス開始 「Digital B‐ing」サービス開始 「エイビーロード on the NET」サービス開始 「CAR SENSOR on the NET」サービス開始 「キーマン'sネットナビゲーター」サービス開始 あちゃら創刊 仕事の教室創刊 デジタルB-ing |
1997年 平成9年 | 36人 | 位田尚隆、取締役相談役に就任、河野栄子、代表取締役社長に就任 リクルートナビ シムキャリア アントレ創刊 ザッピィ創刊 「HOUSING ON the NET」サービス開始 |
1998年 平成10年 | 16人 | 株式会社リクルート人材センターと株式会社関西リクルート人材センターが合併して株式会社リクルートエイブリック設立 株式会社東海カーセンサー設立 「Goodライフ&リフォーム」創刊 「TOWN WORK」創刊 |
1999年 平成11年 | 15人 | 株式会社北海道カーセンサ)設立 株式会社九州カーセンサー設立 1月11日 イサイズ(isize.com)オープン MixJuiceからリニューアル リクルートイサイズトラベル ポケット ISIZE」サービス開始 「リクルート進学ネット」、「ISIZE STUDY」サービス開始 「ISIZE MARRIAGE LIFE」サービス開始 「ISIZE住宅情報」サービス開始 |
2000年 平成12年 | 29人 | リードゲット支援プログラムサービス開始 MO-ONサービス開始 リクルートナビキャリア 株式会社リクルートフロムエーキャスティング設立 「Hot Pepper」創刊 「じゃらんnet」サービス開始 |
2001年 平成13年 | 16人 | (株)リクルートアバウトドットコム設立 株式会社リクルート・エックス設立 リクルートランニングクラブ休部 Hot Pepper 名古屋版、他創刊(全26版) ゼクシィなびカウンター」サービス開始 |
2002年 平成14年 | 25人 | 株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ設立 Hot Pepper 金沢版、他創刊(全36版) 「住宅情報タウンズ」創刊 |
2003年 平成15年 | 18人 | 株式会社リクルートHRマーケティング、株式会社リクルートHRマーケティング関西、株式会社リクルートHRマーケティング東海設立 河野栄子、代表取締役会長兼CEOに就任、柏木斉、代表取締役社長兼COOに就任 「妊婦になったらすぐ使う本」創刊 「HotPepperPockets」サービス開始 |
2004年 平成16年 | 35人 | 河野栄子、取締役会長兼取締役会議長に就任、柏木斉、代表取締役社長兼CEOに就任 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ設立 株式会社リクルートキャリアコンサルティング設立 「eyeco」発刊 「R25」創刊 ゼクシィ中国版「皆喜(ジェーシー)」創刊 「リクナビ派遣」サービス開始 |
2005年 平成17年 | 37人 | 株式会社広報社株式取得 株式会社メディアシェイカーズ設立 株式会社日本医療情報センター株式取得 「住宅情報マンションズ」創刊 「Car Sensor EDGE」創刊 「HotPepper.jp」サービス開始 「ドコイク?」サービス開始 「ここカラダ」サービス開始 「R25式モバイル」サービス開始 「ハウジングナビカウンター」サービス開始 |
2006年 平成18年 | 30人 | 株式会社プロアウト設立 株式会社三洋ヒューマンネットワーク株式取得 株式会社ホームプロ株式取得 株式会社リクルートインキュベーションパートナーズ設立 亜潤投資管理諮詢(上海)有限公司 株式会社リクルートコミュニケーションエンジニアリング設立 上海瑞可利商務諮詢有限公司設立 株式会社ゆこゆこ株式取得 「L25」創刊 「eyeco Online Shop」サービス開始 「就職Shop」サービス開始 |
2007年 平成19年 | 37人 | 株式会社ジョブダイレクト株式取得 株式会社セプトの分社型分割される新会社の株式取得 株式会社ブログウォッチャー設立 株式会社シーナッツ設立 株式会社フロムエーキャリア設立 ユメックス株式会社株式取得 株式会社スタッフサービス・ホールディングス株式取得 ゼクシィAnhelo」発刊 「Hot Pepper」中国版「胡椒蓓蓓(フージャオベイベイ)」創刊 「HotPepperBeauty」サービス開始 「eruca.」サービス開始 「Town Market」サービス開始 「おしえるまなべる」サービス開始 「資格&仕事.net」サービス開始 |
2008年 平成20年 | 16人 | グラントウキョウサウスタワーへ本社機能移転 株式会社リクルートゼクシィなび設立 株式会社リクルートスタッフィングクラフツ設立 椰城(イェチェン)」創刊 「fromA 社員 navi」サービス開始 「fromA 短期 navi」サービス開始 「住宅情報ナビ×フォレントモバイル」サービス開始 「C-TEAM(シーチーム)」サービス開始 「D-Ucar.net」サービス開始 「DESIGN SHOWCASE」サービス開始 |
2009年 平成21年 | 14人 | 株式会社働きがいのある会社研究所設立 Good Job Creation(Asia)Ltd.株式取得 株式会社リクルート沖縄じゃらん設立 The CSI Companies,Inc.株式取得 「A&R Company」創刊 「はたらいく」サービス開始 |
2010年 平成22年 | 4人 | RGF Jalan USA,Inc.設立 RGF Jalan Korea Co.,Ltd.設立 株式会社ごちまる設立 株式会社ニジボックス設立 「Fun★Cart」サービス開始 「ポンパレード」サービス開始 「SUUMO住宅展示場」サービス開始 「啓程日本(ケイテイニホン)/Work in Japan」サービス開始 「Recruit Audience Network」サービス開始 |
2011年 平成23年 | 7人 | 株式会社エモーチオ設立 Taofang Corporation設立 株式会社ビズアイキュー設立 RGF HR Agent India Private Limited設立 RGF HR Agent Vietnam Co., Ltd設立 Advantage Resourcing America,Inc.(米)、Advantage Resourcing Europe B.V.(蘭)株式取得 「みんなの求人版」サービス開始 「チラシ部!」サービス開始 「CREYLE(クレイル)」サービス開始 「The Inter-Asia Business Competition(i‐ABC)」実施 『大学の約束 』創刊 『HOT PEPPER Beauty』創刊(『HOT PEPPER』新宿版、池袋版、渋谷・恵比寿版、銀座版の4版より新装刊) 「ホンキの就職」サービス開始 「TOWN HOT WORK」、町田・相模原エリア、茨城エリアにてサービス開始 「eventATND」サービス開始 |
2012年 平成24年 | 6人 | 柏木 斉、取締役相談役に就任、峰岸真澄、代表取締役社長兼CEOに就任 経営体制変更により、7事業会社(株式会社リクルートキャリア、株式会社リクルートジョブズ、株式会社リクルートスタッフィング、株式会社スタッフサービス・ホールディングス、株式会社リクルート住まいカンパニー、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ、株式会社リクルートライフスタイル)、3機能会社(株式会社リクルートアドミニストレーション、株式会社リクルートコミュニケーションズ、株式会社リクルートテクノロジーズ)、本社機能を担う株式会社リクルートホールディングスからなる新しいリクルートグループへ。 Indeed Inc.株式取得 株式会社リクルートホールディングス、株式会社リクルートグローバルインキュベーションパートナーズを通じ、Vietnam Price Joint Stock Companyとともに、Mytour Vietnam company limitedを設立 「クルマなびカウンター」サービス開始 「ショプリエ」サービス開始 「PegiPegi」サービス開始 「CodeIQ」サービス開始 「Ambrotype」サービス開始 「VideoNavi」サービス開始 「Reviocam」サービス開始 「Attacca」サービス開始 「tickit」サービス開始 「Bluem sarto」サービス開始 「cameran」サービス開始 |
2013年 平成25年 | 5人 |
Bo Le Associates Group Limited株式取得 NuGrid Consulting Private Limited(現・RGF Executive Search India Private Limited)株式取得 Movoto LLC株式取得 |
2014年 平成26年 | 7人 |
RGF HR Agent Recruitment (Thailand) Co., Ltd.設立 合同会社RGIP設立 株式会社リクルートホールディングス東京証券取引所市場第一部上場 |
2015年 平成27年 | 0人 |
Peoplebank Holdings Pty Ltd株式取得 合同会社HR Tech Fund設立 Quandoo GmbH株式取得 Chandler Macleod Group Limited株式取得 Hotspring Ventures Limited株式取得 Recruit Institute of Technology, Inc.設立 |
2016年 平成28年 | 2人 | |
2017年 平成29年 | 1人 | |
2018年 平成30年 | 3人 | |
2019年 平成31年 | 4人 | |
2020年 平成32年 | 1人 | |
2021年 平成33年 | 1人 | |
2022年 平成34年 | 1人 | |
2023年 平成35年 | 1人 | |
2024年 平成36年 | 0人 | |
2025年 平成37年 | 0人 | |
合計 | 1814人 |