TOP履歴(リンク情報は古い場合がありますのでご了承下さい)

2008年8月19日 更新 MR (もとリクルート)会  
………………………………………………………………………………………

 ▼目次
1.R87同期会のお知らせ 木村隆之さん
2.出版のお知らせ 「天国だった、けど」 深田り由さん
3.イベント予定
4.新規会員の皆様


目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■1.R87同期会のお知らせ 木村隆之さん

リクルート87年入社の皆様へ

R87キックオフミーティング⇒「出会い」「真実」「仲間」
『どうしても君に会いたい。みんな待っている同期会』
〜我々がRに集まった本当の理由が明かされる〜

87年同期会が開催されます!

87年入社の全員に会いたいと思っています!
同期の方は必ず、ご出席下さい!ませ。

事務局の河合 洋(kawaih@r.recruit.co.jp)あてに連絡ください。
まだ連絡できていない人がいれば、転送してください。

日時:9月6日(土) 15:00〜
   
会場:リクルート本社社員バー【空箱(そらばこ)】
住所:東京都千代田区丸の内1−9−2
   グラントウキョウサウスタワー41F
http://www.jebl.co.jp/outline/southtower/index.html

会費:8000円(予定)

出欠連絡先:河合 洋
kawaih@r.recruit.co.jp

出席者、残念ながら出席できない人の近況をリストを作ります。

以下の欄にお名前、お仕事、近況を記入して、河合宛にお送りください。

==========================
●お名前:

●お仕事:

●近況報告:

==========================

R87同期会事務局
高城 幸司
本多 喜久雄
河合 洋
阿部 哲也
天野 真由美
安東 京助
池上 香夜子
礒田 明子
岩下 直司
上市 由香
木村 隆之
小早川 幸子
清治 善光
武林 聡
土屋 孝一郎
富田 直人
西村 晴美
幡野 亜津子
松枝 修
三浦 巌嗣

***********************************************
河合 洋(カワイヒロシ)
(株)リクルート
CS推進室 企画グループ
住所:〒100-6640                     
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
***********************************************



目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■2.出版のお知らせ 「天国だった、けど」 深田り由さん

『天国だった、けど』の企画のキッカケとなったのは
5年間のヒキコモリ生活を送った後に「なんとか脱出」した青年との出会いでした。
彼を脱出させたのは、一冊の本と、一つのイベントです。

でもこれ、実は「ヒキコモリ脱出記」ではないんです。
ヒキコモリ、というのは数ある社会現象のうちの一つであり、
ヒキコモリそのものというよりも、もっと奥に込められたメッセージがあるんです。

精神科医の斎藤環先生が帯を書いてくださっていますが、
そこに書かれている言葉を引用させて頂くと

 知恵と勇気をふりしぼって自分を変えようとした若者の記録だ。
 そして彼は発見したのだ。自分を変えること、それは世界を変えることだと。

そうなんです、このことを伝えたくて
私はこの本を企画し、パンクバンドで「世界を変える」ことを
シニカルにアイロニカルに唄い続けているアーティスト・加藤健を口説き、
彼の独特な観察眼と世界観を多いに引き出して、一冊の本にまとめました。

MR会の皆様に、是非読んで頂きたく思っております。
どうかよろしくお願い申し上げます!



『天国だった、けど』
三才ブックス刊 1,260円
著/加藤健
著者の「加藤健」は、イカ天時代に一世を風靡したパンクバンド"えび"のヴォーカルです。
現在のインディーズパンク業界に多大な影響を与えた人物でもあります。
加藤健wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/加藤健_(アーティスト)
アマゾン http://www.amazon.co.jp/天国だった、けど-加藤健

今の世の中、生きづらくないかい?

カリスマヒッキーと呼ばれた少年、マモル。
学校でのイジメがきっかけで不登校になり、5年間のヒキコモリに突入する。最初は
天国のように快適だったヒキコモリ生活。しかし、その先に待ち受けていたものは…。
激動の半生を、伝説のパンクバンド「えび」のヴォーカル、加藤健がつづる。

ヒキコモリの人も、そうじゃない人にも、ぜひ読んで欲しい。



目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■3.イベント予定


2008年9月6日(土) R87同期会

目次へ
■■■………………………………………………………………………………
■■4.新規会員の皆様

新たに会員になられた皆様です。  
会員番号名前ふりがなR時代の部門・会社R入社年月MR会登録日紹介者
1119 天野 祐次 あまの ゆうじ 九州支社広告事業部の制作ディレクターとして約5年間... 1989/03 2008-07-31 五十嵐 仁
1120 来栖 信二 くるす しんじ SJC→Aプロジェクト→RFA 1982/04 2008-08-06 栗田 邦彦
1121 平林 亮 ひらばやし りょう リクルートコスモス新宿支社入社 北海道支店 企画... 1988/04 2008-08-08 森川 健一
1122 田井 孝一 たい こういち RE 新規事業ビデオマガジン立ち上げ。在中国日本... 1989/04 2008-08-11 寺島春星
1123 森川茂樹 もりかわしげき 販売、SJ、HR、RMS 1988/04 2008-08-17 猶木 貴彦
1124 大竹 貴夫 おおたけ たかお S62年〜S64年 INSの通信技術部でA職として... 1987/07 2008-08-18 永田 真悟

………………………………………………………………………………………
▼MR会のメール配信に載せたい情報はこちらまで
yamada@itcore.jp 山田敏博 MR会3代目代表

▼編集後記
R88の同期会に続いてR87の同期会が開催されます。
お知り合いに1987年入社の方がいらしたら、
是非伝えてあげてください。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
MR会事務局 株式会社ITコア
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールはPostBlitzで 配信しています。